Blog

ブログ更新情報


高橋から回ってきました。上智大学ラクロス部 法学部法律学科1年の中山弘毅です。高校時代はテニス部に所属しておりましたが、この度、ラクロス部という素晴らしい組織に入部し、早くも3ヶ月が経ちました。人生で初めて経験するラクロスを前に、期待と不安が入り混じっていたのを今でも鮮明に覚えています。入部したばかりの頃、壁に向かって練習に励んだり、フォームをスマホで撮影しては確認したりした日々が既に懐かしく感じ...
続きを読む≫
2025年8月22日


暑い夏はもう彼女なしでは乗り越えられない。レスト中のプレに涼しさを、ミストスプレーの使い手、敏腕TR垣内ひなこからバトンを受けました。何人かが真面目に書いたと言っていたので、俺も真面目に書いて(理系)、次にバトンを上手く繋げられるよう、頑張ります。まず初めに、平素より上智大学男子ラクロス部を応援、支援し携わってくださっている全ての方々に感謝申し上げます。みんなの精神的支柱。パッション柱の髙橋創太で...
続きを読む≫
2025年8月22日


ダブルtのrecenttを刻んだ自作の帽子を売ってるこうくんから回ってきました。2色展開だってよ。国際教養学部国際教養学科1年の垣内日菜子です。ラクロス部に入部してから3ヶ月が経ちました。高校の頃は朝のチャイムと同時に教室に走り込んでいた私が今では父よりも早く家を出ている事に自分でも驚いています。入部当初は右も左も分からなかったのですが、先輩方にご指導いただきながら少しずつできる事が増え、未熟ながらも自分...
続きを読む≫
2025年8月21日


合宿で歯磨き粉を忘れたひろき君から回ってきました1年 住吉功です。まず初めに、平素より上智大学男子ラクロス部にご支援してくださる皆様に感謝申し上げます。引き続き、変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。「若者よ、人生の舞台はまだ始まったばかりだ。しかし、この半年間、私は多くの学びと成長を経験した。」シェイクスピアの戯曲『お気に召すまま』に登場するこの台詞は、私たちのラクロス部での半年...
続きを読む≫
2025年8月21日


かっこいい苗字でしょって自慢してくるあんなから回ってきました。経済学部経営学科1年の小林寛起です。手当たり次第に様々な部活やサークルの新歓に通っていた4月。当時は軽い気持ちでラクロス部の新歓に行きました。活気ある先輩方の雰囲気と新歓ブログの熱さに惹かれ、散々悩んだ挙句、5月になってから上智男子ラクロス部に入部することを決意しました。世の大学生より何時間も早起きして練習に向かう日々。夏休みでも簡単に...
続きを読む≫
2025年8月21日