Blog

ブログ更新情報


同じファミリーでマネージャーを頑張ってくれているみえいから回ってきました。総合人間科学部社会学科の芳賀航太です。ラクロスを始めて約4ヶ月、個性の強いチームメイトに囲まれながら日々練習に励んできました。ラクロスを始めた当初は右も左もわからなかった私達ですが、今ではより良いプレイを求め合う声が飛び交ってます。上南戦では敗北をしてしまいましたが、その後の試合では勝ちを積み重ねてきました。このスポーツを...
続きを読む≫
2025年8月24日


こんにちは!スタッフに負けじと日焼け対策ばっちりなウッディにそっくりゆうほから回ってきました。経済学部経営学科1年の小林美瑛です。ラクロス部に入部して、あっという間に3か月が経ちました。私はみんなより少し遅れてのスタートだったので、不安もたくさんありました。でも、先輩や同期たちのおかげで、今では毎日楽しく、全力で活動に励んでいます。これまでずっと吹奏楽部で、クーラーの効いた涼しい部屋が居場所だっ...
続きを読む≫
2025年8月23日


初めまして。入部してすぐ親指を骨折した根岸航平から回ってきました。同じく総合グローバル学部1年の根本悠帆です。興味本位で始めたラクロスですが、入部してから一生懸命取り組み、早くも3ヶ月が経ちました。サマーはこれからのラクロス人生の中で、きっと忘れられない最初の大きな挑戦になります。個人としてもチームとしても、成長できるように全力で戦いたいと思います。私が得意なのはダッジです。先輩や海外の選手のプ...
続きを読む≫
2025年8月23日


飼い犬のポメラニアンを溺愛しているMGの菊池まいさんから回って来ました。いつか食べちゃいたいらしいです。こんにちは、総合グローバル学部・学科一年の根岸航平です。ラクロスを初めてもう三ヶ月近く経ちました。最初はラクロスというスポーツすら知らず、当然ラクロス部に入るとも思っていませんでした。そんな中、仲良くなった学部の友達に体験会に誘われラクロスの魅力に気付かされ、今では大好きなスポーツになっていま...
続きを読む≫
2025年8月23日


ご覧いただきありがとうございます。実は意外と大きな声で復唱してくれている中山こうきくんから回ってきました。総合人間科学部看護学科1年、マネージャーの菊地麻衣です。ラクロス部に入部して、3ヶ月が経ちました。入部した当初は朝早い活動時間をはじめ、学業との両立など不安でいっぱいでしたが、今はなんとか慣れてきました。最近は、スタッフの先輩方とも少しずつ距離が縮まってきたと感じており、優しく話してくださる...
続きを読む≫
2025年8月22日