2025年度副将を務めます。新3年大石健太郎です。
はじめに、上智大学男子ラクロス部に関わってくださる皆様、平素より多大なるご支援、ご声援ありがとうございます。この場をお借りして御礼申し上げます。今シーズンも引き続きよろしくお願い致します。
全勝昇格を目標に掲げた24シーズン、結果は6戦5勝、入れ替え戦負け。全勝できる圧倒的な強さがないと2部には昇格できないということを思い知らされたシーズンでした。
自分たちには何が足りなかったのか。部員一人一人が今一度考え直す必要があると思います。グラボの寄り、ライドの詰め、ラクロスIQなど上げればキリがないです。
この一つ一つの不足した部分を克服してゆくためには変化を恐れずにBRAVEを持って行動する必要があります。
これらは毎年毎年言われているかもしれないですが、「去年が〜〜だから同じようにしよう」という思考はやめましょう。
これは雄介さんにもミーティングで言われたことですが、上智内での常識はラクロス界で見たらレベルが低いことが多くあります。ラクロス面でも生活面でも、プレイヤーでもスタッフでもたくさんあります。
外に目を向けて行く姿勢が今の上智には必要です。上級生になり、副将という立場にもなった今年は、特にこのことを意識しようと思います。
今年こそはBRAVEを持って、二部昇格を果たして、「全員」で勝利を喜びましょう。
3年 副将 大石健太郎
最後に、これを読んでくれている新入生の皆さん。
ご入学おめでとうございます。ラクロス部に入って、大学生活を何か一つのものに熱中する4年間にしませんか?少しでもラクロス部の活動に興味がある方は、グラウンドに一度足を運んでみてください!お待ちしてます!大学に入学してBRAVEを出して是非体験会に来てください!一緒に今年を最高の一年にしましょう。