Blog

ブログ更新情報


2025

【新歓ブログ 3年 MG 篠村美衣優】

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!

経済学部経済学科新3年マネージャーの篠村美衣優です。


今新入生の皆さんは大学生活をどのように送るのか、選択を迫られている頃だと思います。


私のブログが皆さんの大切な選択の後押しになれば幸いです。



「大学は人生の夏休み」この言葉を聞くといつも思い出すことがあります。



「自分が大学生の時のある朝、授業に行くのがなんとなく嫌になって、大学へ向かう電車とは反対側の電車に乗って終点まで行ってね、知らない海沿いに着いて何もせずに浜辺で海を一日中眺めて過ごした日もあったんだよ。」




これは私が高校2年生の時に当時の校長先生がおっしゃっていたことです。それを聞いた時、大学って本当にそんなに自由なの?と疑問に思うのと同時に大学生活が楽しみになりました。




しかし2年前、実際に入学して感じたことは自由すぎるということでした。自由すぎて恐怖すら感じました。こんなに自由な時間が過ごせる大学生活を自分はどうやって過ごせば良いのか、入学して早々選択を迫られとても悩みました。





そんな中出会ったのが男子ラクロス部です。フレマンの時にメンストで当時の主将に声をかけられ、そのまま新歓試合を見に行きました。プレイヤー、スタッフが一丸となり一つの目標に向かっている、その熱く真剣な姿が私にはとてもキラキラして見え、私もこの一員になりたいと強く思いました。




あの時から2年経過し、マネージャーとして試合に勝利した時の感動や負けた時の悔しさ、審判としてうまくできなかった時の不甲斐なさ、さまざまな感情を経験しました。楽しいことだけではなく辛いこともたくさんありました。今でも時々、自分にはできないと投げ出したくなります




それでも、それ以上に得られるものがたくさんあります。大切な4年間を目標を持って過ごすことは自分の成長にも繋がるし、一生の財産になると思います。




何かに熱中する、夢中になることは人生においてこれがラストチャンスかもしれません。部活でないと得られないもの、部活のせいでできないこと、それぞれ本当にたくさんあります。だからこそ、皆さんが卒業する時、胸を張って良い大学生活だったと言えるような選択をして欲しいと思います。そして、もしそれがラクロスだったら本当に嬉しいです。



まだ大学で何をするか決めていない方、悩んでいる方は是非一度グラウンドに足を運んでみてください。部員一同お待ちしております!


新3年 MG 篠村美衣優


コメント
名前

内容