Blog

ブログ更新情報


新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!理工学部情報理工学科4年の吉澤航希です。このブログで、みなさんにお伝えしたいことは一つだけです。それは、「大学の4年間が、自分にとってかけがえのない時間だったと思えるように過ごしてほしい」ということです。大学生活は、高校までとは大きく違い、一気にやれることの幅が広がります。時間を気にせず友達と遊んだり、アルバイトを頑張って少し背伸びした買い物をしてみ...
続きを読む≫
2025年4月10日


新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!経済学部経済学科新3年マネージャーの篠村美衣優です。今新入生の皆さんは大学生活をどのように送るのか、選択を迫られている頃だと思います。私のブログが皆さんの大切な選択の後押しになれば幸いです。「大学は人生の夏休み」この言葉を聞くといつも思い出すことがあります。「自分が大学生の時のある朝、授業に行くのがなんとなく嫌になって、大学へ向かう電車とは反対側の電車...
続きを読む≫
2025年4月5日


新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!経済学部経営学科新3年の伊藤誠剛です。新歓ブログなので、新入生にとって参考になる内容を書いていけるよう努力します。拙い文章ですがお付き合いください。『人生の夏休み』大学生活はそれほどまでに自由です。高校までのように「これを学びなさい」「あれをすべきだ」などと親切に教えてくれる大人はほとんどいないです。つまりは、数えきれない選択肢の中から自分で考えて感じ...
続きを読む≫
2025年4月5日


新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!文学部英文学科新2年TRの飯島日南子です。皆さんは、これから始まる大学生活に夢や希望を持って、ご入学されたことと思います。私も1年前は、大学生活にはどんなことが待っているのだろうと期待や不安の気持ちでいっぱいでした。私は偶然友達になった学科の友達と、ふらっと体験会に足を運びました。そこで目にしたのは、都会の中にあるとは思えない広大なグラウンドや、プレイヤ...
続きを読む≫
2025年4月3日


新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます!外国語学部ポルトガル語学科新2年の荒川陽輝です。今日は、皆さんがラクロス部への入部を少しでも前向きに考えられるように、僕が入部したきっかけや、この一年間を振り返ってお話ししたいと思います。ラクロス部に入ったきっかけ正直なところ、大学では部活に入るつもりは全くありませんでした。いっぱい遊ぶつもりでした。幼稚園から約14年間サッカーを続け、自分の中では「や...
続きを読む≫
2025年4月3日