はじめに日頃からご支援を頂いているOB・OGの方々、チームに関わってくださる全てのコーチの方々に心より感謝申し上げます。22年次MF田代壮です。今シーズン序盤・中盤個人としてもチームとしてもいろいろな出来事が起こり、正直ラクロスと本気で向き合うことが出来ていなかった。仲の良かった先輩・同期がたくさん抜け、怪我も相まって正直退部を考えたこともある。そんな中幹部の方々に協力してもらったり、同期が頑張ってい...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
ラクロス部一お姉ちゃんと仲が良い木島からまわってきました、2年ATの酒井です。まずはじめに日頃からご支援を頂いているOB・OGの方々、チームに関わってくださる全てのコーチの方々に心より感謝申し上げます。さて、弟がやっているからという理由で入部してから1年半が経ちました。一年生の頃、諒佑さんや拓馬さんが熱心に指導してくださったおかげで、今もラクロスを続けられています。本当にありがとうございます!おふたり...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月3日
2年の木島晃平です。この前1年生がサマーステージを戦い、自分たちのサマーはもう1年もたったのかと感じました。時がたつのは早いもんですね。サマー終わりからロングをもってウィンター、あすなろとやってきましたが今年のリーグ戦からショートでやっていくことになりました。思っていたよりもショートが楽しいのでこれからはショートメインでいこうと思います。さて、リーグ戦の意気込みですが、とりあえず初戦を終えて感じ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月3日
オーストラリアへ武者修行に行ったさくらからバトンを受けました2年の大城です。まずはじめに、いつもご支援頂いているOB・OGやコーチの方々に感謝申し上げます。約1年前の成蹊戦を観てから、あんな活躍をしてみたい、と思うようになり練習してきました。しかし実際に試合に関われたことは少なく、理想とはちょっと離れたものとなっています。一方で自主練や筋トレの継続で実感する成長もあります。周りの人がそれぞれの良いと...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月3日
同期1の頭脳を持つうめから回ってきました!2年MGの大賀さくらです。ラクロス部に入部してから約1年半が経ちました。去年の今頃はまだ1人で自信を持って仕事をこなすことができず、どこか他人任せになっていたように感じます。それに対して今年はボックスに入ったり渉外や分析などさまざまな仕事を持つようになったりと自分の部活での一つ一つの行動に責任を持つようになりました。入部当時より成長したと実感する機会も多い一...
続きを読む≫
続きを読む≫
2023年9月2日