お問い合わせ
交通のご案内
上智大学男子ラクロス部
SOPHIA MEN’S LACROSSE TEAM
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
95
96
97
98
99
次へ »
【四年生引退ブログ OFリーダー 高山俊弘】
「自分の存在意義」チームの中で自分自身の存在意義とは何であるのか。リーグ戦、ある試合の4Q、試合終盤のOTO時である。「点決めてくださいよ」後輩から背中を叩かれた。この言葉がずっと頭から離れない。でも今の自分を表すかのような言葉であった。チームを勝たせる、強くする、1部昇格を必ず達成させる、そして個人的にもBest12に選ばれて、チームの支柱としてチーム全員を引っ張ると心して挑んだ最後の一年。主将も立候補...
続きを読む≫
WRITER:
高山俊弘
2019年10月11日
【四年生引退ブログ DFリーダー 木内優作】
『集大成』 総合グローバル学部総合グローバル学科4年生の木内優作です。はじめに平素から上智大学男子ラクロス部を応援、支援していただいているOB・OGの方々、および保護者の方々に感謝を申し上げます。今シーズンは残りわずかですが、さらなるご声援よろしくお願いします。また長い間支え続けてくれた両親には本当に感謝しています。まだ迷惑をかけるかもしれませんが許してください。さて4年生の引退ブログ...
続きを読む≫
WRITER:
木内優作
2019年10月10日
【四年生引退ブログ MGリーダー 杉山萌香】
『4年間を振り返って思うこと』こんにちは。文学部新聞学科4年MGの杉山萌香です。今年はマネージャーリーダーを務めさせていただいています。リーダーといっても、その責任を全う出来ているか、もっと何か出来たことがあったんじゃないかとずっと自問自答する1年間でした。そんな私をリーダーとして認めてくれてこの1年間一緒に頑張ってきてくれた19人のマネージャーたち、同期を始めとするプレーヤーたち全員に本当に感謝して...
続きを読む≫
WRITER:
杉山萌香
2019年10月9日
【四年生引退ブログ #37 川地隆史】
『下手だから』元々1年生の頃は同期で上手な方だった。初めてクロスに触れた時からパスキャが大好きで、よく右京や壮一と日が暮れるまで公園でパスキャをしていた。1on1得意だし足速いし、持ち替えもスムーズだったし俺上手いなって思ってた。サマーは決勝トーナメントに進出し、10月にはボブや壮一と共に経験枠で上級生のAチームに参加。レベルの高さに圧倒されたがなんとか食らいついて、リーグデビュー戦で初得点を決めた。...
続きを読む≫
WRITER:
川地隆史
2019年10月8日
【四年生引退ブログ #9 宮田尚崇】
こんにちは。経済学部経済学科4年の宮田尚崇です。まず初めに、OB・OGの方々、保護者の方々、そしてSNSを通して応援して下さる皆様、いつも応援して頂き誠にありがとうございます。特に今年はSNSに力を入れており、インスタの公式アカウントのフォロワーが1000人超えるなど、少しずつ上智大学男子ラクロス部に関心が高まっていることに喜びを感じています。これからも応援よろしくお願い致します。さて、4年のブログリレーが始...
続きを読む≫
WRITER:
宮田尚崇
2019年10月7日
最近の記事一覧
【上理戦決起ブログ 4年 DF 木島晃平】
【上理戦決起ブログ 3年 TR 亀山優】
【新歓ブログ 4年 MF 玉川賢伍】
【新歓ブログ 4年 MF 吉澤航希】
【新歓ブログ 3年 MG 篠村美衣優】
アーカイブ
2025年06月(2 )
2025年04月(6 )
2025年03月(2 )
2025年02月(8 )
2024年12月(29 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
引退ブログ
新歓ブログ
YouTube