Blog

ブログ更新情報


入部した時から段々シルエットは変わっていくけど、相変わらずイケメンなたけきから回ってきました。小学校の頃の夏休みの補習で、作文が苦手すぎて涙と鼻水で先生をドン引きさせた経験があるまっしろ歯AT前田です。ボイスメッセージにしようか悩みましたが、拙い文章で書いていこうと思います。まずはじめに日頃からご支援を頂いているOB・OGの皆様本当にありがとうございます。OB・OGの方々の陰ながらのご支援のおかげでこれ...
続きを読む≫
2022年10月13日


入部から唯一ずっと俺のことを「たけさん」って呼んでくれるそうたから回ってきました。その呼び方敬ってくれてるっぽくて嫌いじゃないです。4年Gの前岡です。まず始めに、OB、OG並びに保護者の皆様、日頃より上智大学男子ラクロス部への多大なるご支援を賜り、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。さて、ついに引退ブログを書くときが参りました。何を残そうか、どういう風に書いていこうか迷いましたが、結構みん...
続きを読む≫
2022年10月12日


パスキャの友、エリートしょうごくんから回ってきました。4年MFの藤原です。まずはじめに、日頃からご支援を頂いているOB・OGの方々、チームに関わってくださる全てのコーチの方々に心より感謝申し上げます。いよいよ引退ブログを書く時がやってきてしまいました。書きたいことはいっぱいあるようで、いざ書くとなると何書けばいいかわからず、さんざん悩みましたが、普段自己表現をすることが少ない私の思いを4年間を振り返り...
続きを読む≫
2022年10月11日


新世代TikToker代表の市川君から回ってきました。(ロックリー @tomdayo0084で検索) 法学部法律学科4年の原彰吾です。 まず始めにOBOG、コーチ、保護者の方々をはじめとする関係者の皆様、日頃より上智大学男子ラクロス部を支えていただきありがとうございます。 そして4年間様々な面でサポートしてくれた同期、両親、どこでも一緒に行った家の車にも本当に感謝しています。4年間ありがとうございました。&nbs...
続きを読む≫
2022年10月10日


第589代モンゴル帝国国王の長山よりラクロスメンヘラという称号をいただきました、男子ラクロス部4年、市川京汰です。毎年楽しみだった引退ブログを、自分が書く側になってしまうとはもはや怖さまで感じますが、この激動の4年間の締めくくりとして本気で(マジで)書きました。うまくまとまっていない、稚拙な文章になってしまいましたが、僕がこの部活で過ごした、3年間と数ヶ月で感じたことを率直に記します。他の同期とは多分...
続きを読む≫
2022年10月9日