Blog

ブログ更新情報


こんにちは。文学部英文学科一年の飯島日南子です。ラクロス部に入部して早くも3ヶ月が経ちました。トレーナーとして部活に貢献したいと決めてから、コーチや先輩方のご指導のもと様々な方面におけるサポートについて学んでいます。新たなことを学び続ける毎日なので、少しずつ出来ることが増えていき、日々自分自身の成長を感じることができています。8月に行われた夏合宿では練習中のドリンクやトレーナーといった仕事に限ら...
続きを読む≫
2024年8月18日


法学部法律学科1年朝倉武蔵です。初の公式戦であるサマーが近づいてきました。日々の練習も強度を増し、段々と緊張感が高まってきている実感があります。我々1年生は4月半ばからラクロスを始め、約3ヶ月半が経ちました。大学入学前には全く想像していなかったような忙しい日々でした。練習や筋トレに追われて友達と遊ぶ時間はなくなり、遠征費や用具代でバイトで稼いだお金はすぐに飛んでしまう毎日です。ただ、時間やお金...
続きを読む≫
2024年8月18日


4年MG 木之内亜美です。初めに平素より多大なるご支援を頂いている保護者並びにOBOGの皆様にこの場を借りて感謝申し上げます。また先日行われましたスプリングカップ、上理戦の応援ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。毎年行われる上南戦ですが、私がラクロス部に所属してからまだ一度も勝つことはできていません。昨年は4Qで逆転負けをし、ビデオを撮影しながら悔しい思いをしました。今年は自分たち...
続きを読む≫
2024年7月3日


4年OFの寺本です。初めに、平素より上智大学男子ラクロス部のご支援をしていただいているコーチ、OBOG、保護者の皆様に心よりお礼申し上げます。上南戦まで残り数日となり勝利のために皆が練習により熱をもって臨んでいます。昨年度の上南戦は逆転負けというとても悔しい結果に終わり、私自身試合に出ていたにも関わらず、特にこれといった結果を残すことができずに終わってしまいました。そんな不甲斐ない自分を経験したからこ...
続きを読む≫
2024年7月3日


4年DFの石島諒大です。上南戦の開催まで1週間ほどとなりました。シーズン当初から目標としていた試合ということもあり、練習の熱も高まってきています。昨年の上南戦は初スタメンとして出場した大会ということもあり、パスもままならない程ガッチガチに緊張したのを覚えています。昨年の悔しい敗北を取り返すためにも、4年として迎える本大会ではここまで培った組織力を発揮し、勝利に貢献したいと思います!今年は名古屋開催と...
続きを読む≫
2024年7月3日