埼玉県民会の代表で、いつも車を出してくれる優しい諒大から回ってきました、4年MG 木之内亜美です。ついに毎年楽しみにしていた引退ブログを自分が書く番になってしまいました。拙い文章にはなってしまいましたが、最後まで読んでいただければ幸いです。まず、平素より上智大学男子ラクロス部を支え、応援してくださっているコーチ、OBOG、保護者の皆様に心から感謝申し上げます。今後とも変わらぬ応援の程よろしくお願いいた...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
4年DFの石島諒大です。 まず初めに、平素より上智大学男子ラクロス部を支え、応援してくださっているコーチ、OBOG、保護者の皆様に心から感謝申し上げます。今年は特に世代を超えてのつながりを感じた一年でした。試合の応援から普段の練習に至るまで様々な場面で力をいただいています。SNS班、OBOG係もありがとう。最後の入れ替え戦、そして来年度以降もよろしくお願いいたします。 引退ブログを書かなければ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年11月26日
ラクロス リーグ戦決起ブログ Hi, everyone???? What’s up理工学部情報理工学科3年の田代壮です。 初めに、平素より男子ラクロス部を応援してくださるすべての方々に心から感謝申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。 現在、私はアメリカの中心部に滞在し、交換留学生として日々精進しております。語学はもちろん、現地ではコンピューターサイエンスの講義を通して自身の持つスキルにさらなる磨きを...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年9月25日
留学から復帰した唯一の同期スタッフさくらから回ってきました3年TR山浦萌愛です。はじめに、日頃からご支援を頂いているOB・OG、コーチ、保護者の方々に心より感謝申し上げます。昨シーズンの入れ替え戦、4Qで点差が離れていく目の前の状況に【3部降格】という言葉が頭にちらついた。TRとしての役割をこなしながらもボックスメンバーとして最後まで声を出し続けた。試合終了を告げるホイッスルとともに自然と涙が溢れ、絶対に2...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年9月25日
入部してから約2年半も経ったのに未だにキャラが掴みきれないわたひろから回ってきました!3年生MGの大賀さくらです。まず初めに、平素より当部の活動にご支援いただいているOBOGの方々、コーチの方々、保護者の方々に感謝申し上げます。気づけば3年生になり、今シーズンも残りわずかとなりました。今シーズンが始まってすぐ、有難いことに留学に行かせていただきました。時差で夜中の3時に起き、YouTube配信を見たことも今とな...
続きを読む≫
続きを読む≫
2024年9月25日