Blog

ブログ更新情報


上南戦に向けて2年DFの坂本拓己です。去年の上南戦はあと一歩のところで負けてしまい、悔しい結果となりました。自分はそれをスタンドで見ていて、来年は先輩達と一緒に出て、勝ちたいと思いました。1年間はあっという間で、今年の上南戦がやってきました。ありがたいことに、試合に出させてもらえそうなので、最後の1秒まで泥臭く全力で戦いたいと思います。そして上理戦を超えるような熱い試合にして、必ず勝ち、最高な状態で...
続きを読む≫
2024年7月1日


今シーズン上智大学男子ラクロス部の主将を務めます、神崎翔大です。6/14金曜日に、大井メインピッチで第二回も上理戦が開催されます。去年は上智が負け、初代勝者は理科大となりました。なぜ上理戦というて定期戦を昨年始め、今年も開催しているのか。それは、今シーズン掲げるビジョンを達成するためです。入れ替え戦で家族、友人、OBOGの皆様と共に昇格の瞬間を喜ぶ。そのために活動を見てもらえる場を作る。それがこの上理...
続きを読む≫
2024年6月12日


4年トレーナーの佐藤せれなです。昨年の上理戦ブログでも同じようなことを書いた気がしますが、第2回 上理戦の開催にあたり、トレーナーとしてよりもSNS班リーダーとして携わる機会が多かったので、集客や広報の立場から上理戦への意気込みを綴ろうと思います。遂に、上理戦の季節がやってきました。昨年立ち上げた上理戦ですが、今年も「第2回」を開催出来て、心から嬉しく思っています。新チーム発足から半年近くが経ち、これか...
続きを読む≫
2024年6月12日


平素よりお世話になります。4年MF横山太一です。上理戦決起ブログ記載の前に今年度も今回の試合の開催を承諾頂き、両校の定期戦としてお時間を作って頂いた理科大ラクロス部の皆様に感謝申し上げます。プレイヤーの傍らこの1戦に対し練習に励むと共に昨年から連続して運営チームに携わる自分の目標は2つ存在する。1つ目は「上理戦初勝利」を掴むことだ。昨年ブリオベッカ浦安にて開催したこの大会は2-6で敗北を許し、初めての大...
続きを読む≫
2024年6月12日


上智大学男子ラクロス部2年TR 亀山優です。去年に引き続き今年も東京理科大学との定期戦を開催できることになりました。開催が3日後に迫り、部内でも上理戦に向けて最終調整を行っています。昨年の雪辱を果たせるようにプレイヤースタッフ一同頑張りますので、応援のほどよろしくお願いします。記念すべき第1回である去年は観客席で見ているだけでしたが、今年は配信というお仕事をいただきました。このお役目をいただいたから...
続きを読む≫
2024年6月11日