“fantastic lacrosse”といえばこの男うめからまわって来ました、社会学科4年DFの大城碧斗です。復帰早々の学芸戦で決めてくれたのめっちゃシビれたよ。(あと去年ミスってうめにリレーメッセージ送れなかったのごめんね) 日頃から上智大学男子ラクロス部をご支援いただき誠にありがとうございます。 前までは読む側だった引退ブログも今となっては書く側になってしまい今まで頑張ってこれたことを喜んだらいいのか、それとも...
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
筋肉・根性・論理学ことけいたからまわってきました。フィジカルリーダーを自称している彼ですが、実際同期に彼がいたからこそ筋トレ頑張れた人は多いんじゃないでしょうか。僕もその一人であり、密かに感謝しています。引退ブログ 梅田将希まず初めに弊部を温かくご支援くださるコーチの皆様、OBOGの皆様、保護者の皆様、並びにすべての関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。今後とも変わらぬご支援、ご声援を賜りますよう...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年11月4日
こんにちは。4年#19MFの井上敬太です。平素より上智大学男子ラクロス部に多大なるご支援・ご声援を賜っている皆さまに、心より御礼申し上げます。日々の活動が成り立っているのは、OBOGの皆さまをはじめ、コーチ陣、保護者の方々、そして応援してくださるすべての方々のお力添えのおかげです。この場を借りて、改めて感謝申し上げます。4年間を振り返って、キツイことも嬉しいことも色々とありましたが、今思うことは、先輩、後...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年11月3日
気づけば髪色が変わっていて、気づけば夏合宿で泥酔していた洋介(満20歳)から回ってきました。法学部法律学科の若林優里奈です。入部してから4ヶ月が経ちました。まだ知らないことばかりで戸惑う日々の中、気づけば同期たちの背中を目で追い、無意識に声をかけている自分がいました。汗にまみれ、黙々と走り、ぶつかり合い、笑い合う姿は、どんな言葉よりも励みになり、原動力になりました。拙くて頼りなかった彼らが、いつの...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年8月27日
宮世琉弥に人生を捧げてるみさとから回ってきました。理工学部物質生命理工学科2年の渡邉 洋祐です。まず初めに、日頃より私たちラクロス部の活動を支えてくださっているコーチの皆様、OBOGの方々、保護者の皆様、そして応援してくださっているすべての方々に、心より感謝申し上げます。私は2年生で、1年生の皆より少し早めの3月に入部しました。最初は同時期に入部したもう1人の2年生と共に練習していましたが、2人での練習は...
続きを読む≫
続きを読む≫
2025年8月27日

