4年MFの富山望です。
まずはじめに、日頃からご支援を頂いているOB・OGの方々、チームに関わってくださる全てのコーチの方々に心より感謝申し上げます。
何をかけばいいか決まらないので、とりあえず自分の四年間を振り返っていくことにします。
一年
自分がラクロス部に入部したのは7月頃だった気がします。受験期→コロナ禍と行動が制限される中とにかく体を動かしたくて、目についたラクロス部の体験会に参加しそのまま入部しました。
入部したはいいものの、コロナ禍で行動が制限され、まともに活動できなかった覚えがあります。
二年
先輩に混ざって練習するようになったものの基礎がまだできておらず、Bチームに振り分けられました。
Bチームはほとんど同期ということもあり、伸び伸びとプレーすることができ、一番成長を感じた時期でした。四年間振り返ってこの頃が一番ラクロスをスポーツとして楽しめていた気がします。
三年
再び先輩と練習することになった三年、このころは先輩に頼りきりでした。
怒られることを恐れるあまり、ミスをしないことが何よりの優先事項になっていきました。
「自分は無難なプレーをしていれば、先輩が得点してくれる」そんな気持ちがあり、いつの間にか消極的なプレースタイルが染みつくことになります。
四年
最高学年
チームを引っ張っていく立場にありながら
消極的なプレースタイルは抜けず、他のメンバーに頼りきり。
今当時の試合を見てもキレそうです。
そして、去年の主力が抜けたチームは負けを重ねて雰囲気は最悪、部員も次々に辞めていきました。
この時期が四年間の中で一番、肉体的にも精神的にも辛かったです。どうすれば勝てるのか、どうすればチームの雰囲気を良くできるのか、、
何もかもわからない状態でした。
しかし、同時にこの時期が自分の転換期にもなりました。人数・戦力が減り、一人一人の役割がより重要視されるなかで、最高学年である自分が、このままのプレースタイルでは勝てないと気づかせてくれました。
「自分が勝たせる」この頃からそんな思いが強くなりました。ただ気持ちの持ち用の変化ですが、この姿勢はプレー面にとても大きく影響したと思います。
チーム内に上手い人がいると、その人に頼りがちになってしまうと思いますが、皆んなには「自分が勝たせる」そんな気持ちを持って練習に臨んで欲しいです。
最後に少しだけ感謝とメッセージを
両親へ
両親が転勤してから、自分がどれだけ支えられていたのか再確認しました。
本当にありがとう。
いつか必ず親孝行します。
OFメンバーへ
「同期」
この一年同期の大切さを学んだ一年でした。前シーズンの四年だけでローテできたOFがどれだけ恵まれていたか。それでも残ってくれたOF2人のおかげで今まで続けて来れた気がします。本当にありがとう!
「三年生」
後輩というより同期感が強いから伝えたいことは上と同じです。
最高学年としてのプレッシャーは思ってるより大きいと思いますが、協力しあって乗り越えて行ってください。応援してます!
「二年生」
二年生のうちからA試合に出させられて、かなりのプレッシャーを感じたと思う。それでも必死についてきてくれて本当にありがとう。これだけの経験を二年生のうちから積んだ、この代ならもっともっと上手くなれます。これからの活躍を期待してます!
スタッフへ
スタッフ皆んなのサポートのおかげで四年間ラクロスを続けて来れました。
本当に感謝してます。ありがとう!
一方で、その期待に応えられる機会が少なくて本当に申し訳ない。
最後は結果で恩返しします。