ちかこパワーでショットを決めるけんじからバトンを受け取りました。
4年MGの竹内美結です。
まず 平素より多大なるご理解、ご支援を頂いている保護者並びにOBOGの皆様にこの場をお借りして感謝申し上げます。今後とも変わらぬ応援のほど宜しくお願い致します。
遂に自分もラストブログを書く順番が来てしまった事がまだ信じられませんが4年間の出来事を綴っていこうと思います。
毎度ブログは長くなってしまいますがお時間のある方は付き合っていただけると幸いです。
私はそもそも中高と部活の経験が無いです。だから大学で体育会に所属するなんて思っても見ませんでした。
でも
ラクロスに出会っていなければ今の自分は存在しない。
そう断言できるくらい、ラクロスに出会って良かったと心から思います。
【1年目】
私の同期は新人戦のサマー、ウィンターどちらも3位となる強い代だったので勝ち試合を経験する事が多くありました。でも自身は、先輩から与えられた仕事しかできず、+αで行動できるような人ではなかったと思います。
【2年目】(長いです)
私自身1番行動した時期だと実感しています。
コロナ禍で対面活動が全く出来なくなりました。だからこそ私は今自分が何をすべきなのか考えた時“自分のMG力を磨いてチームに貢献する“という結論に至りました。
「日本一のスタッフになる」という目標を作り、我武者羅になっていました。
当時は毎日朝から晩までラクロスの事しか考えておらず、選手よりもラクロスに時間を費やしていた自信もあります。分析班として信頼して貰えるように選手のmtgに参加して戦術を勉強し、ノートを作って、分からないところは選手に質問するという日々を繰り返していました。
時には投げ出しそうにもなりましたが、それでも努力できたのはコーチや先輩MGのお陰です。
'20公式戦のボックス決めをする時、2年生だし私の実力じゃ入れないと諦めていたのに、当時マネリのこころさんから「2マネで美結を1番最初にボックスに入れる予定だった、でも配信に美結がいないとクオリティが落ちてしまうから・・・」という話をされ、自分はボックスでも配信でもチームに必要とされているような気がして嬉しかったです。
コーチからも分析について褒められ、本当に嬉しかったです。
そんな私の成長を支えてくださったコーチ、もかさんの代からひなさんの代まで先輩スタッフ全員に今でも感謝し続けています。
また、2年目はチーム外での活動の輪も拡げました。
以前 関東ユースのHCだった方と他大学MGと私の3人で、あらゆる大学のスタッフが交流するオンライン会を、月1で定期開催していました。
それは刺激の場で、毎回出会う他大学のラクロス部のスタッフに尊敬する部分が沢山ありました。特に同世代の皆にはライバル意識を持って自分のMG力を磨く事が出来ました。
【3年目】
こんな私の行動を見ている人なんていないはずなのに、突然U20(後にU21)日本代表の活動にサポートスタッフとして呼ばれました。
周りに今までの努力を認められたような気がして過去一で嬉しかったです。
土日祝のニ部練なんて当たり前で、就活そっちのけで上智と代表活動(けんぽとか蘇我)を行き来し、深夜まで毎回4時間分の練習動画を編集してアップロード待ってたら寝落ちしてて…。
チームでは他大学の友達に片っ端から連絡してビデオ交渉したり情報交換したり、リーグ戦前 にゆうきに頼まれた動画の切り取りを夜な夜なこなしていたのも懐かしいです。
気づいたらラクロスばかりの生活になっていて、周りからは「よくそんなに続けられるね。」なんて言われることも多かったけど、苦に感じたことは1度もありませんでした。
寧ろそんなことしてる時間が好きなんです。
【遂に4年目】
リーグ戦開幕前後に他大学の選手、スタッフと話した時、誰に聞いても、何人に聞いても、言われる事は毎回同じ。
「昇格戦にくるのは成蹊、農大、それか東海のどれかでしょ?」
そこに上智の名前は無く、悔しくて仕方なかったです。
でも上智のスカウティングなんて来ていなかったチームが、農大戦でビデオ撮影に来ていて上智の力も少しずつ知られているのかなと感じました。
私の周りには選手、スタッフ、学生、社会人問わず1部経験者が沢山いますが、試合の話や練習の話をする度に
「 まあ、俺らは1部だから 」
と言われ、劣等感を抱いた回数は4年間のうちに何度あったか、数え切れないです。
私達は入部時に1部の舞台は用意されていませんでした。受験結果で早慶かマーチだったら今頃1部だったかも?って思うこともあります。でも、そんなこと考えていても仕方ありません。上智は可能性のかたまりです。
自分達の力で1部昇格を掴み取りに行けるなんて最高じゃないですか?
残りの時間も犠牲にする準備はできています。
私たちなら絶対できる。皆で掴んでやりましょう。
---------------------------------------------------------
ここからはメッセージタイムになるので関係ない所は飛ばしてもらって大丈夫です。
1年生へ
関わる時間がとても少なかったけど、ラクロスを楽しんでいるところや、日に日にレベルアップしている姿を見て応援していました。今後も皆の活躍期待しています。
2年生へ
1番私と仲良くしてくれた学年だと思います。
特に はやと、ひびき、なおき、しょうたはラクロス以外の色々な悩みや相談も沢山聞いてくれて本当にありがとう笑 だるい先輩だなと思わせていたと思うけど皆のお陰で救われました。
ラクロスは遊んでなんぼだよね。
3年生へ
コロナ禍で皆の新歓をしたのが懐かしいです。新歓ズームで たにたつ、りょう、まなかは私や彩花とレクしたの覚えてるかな?笑
3年生は他大、社会人、海外とチーム外にも視野を広げる人が多くて素敵だなと感じていました。来年も頑張ってください。
同期へ
本当にストイックでラクロスに対する思いが熱くて技術も着々と身につけていく、そんな人達が同期でずっと誇りでした。4年間たくさん迷惑もかけたと思うけどモチベーションが常に高い皆のお陰で私自身も成長できました。ありがとう。残りの試合、全部勝ちに行こう。
スタッフ陣へ
分析班の子達には前話しました。
『知識は力なり』という哲学者の言葉があります。
知識は備えるだけでなく力に変えなければならないという意味があります。
今、審判、AS、TR等多くの知識を蓄積していると思います。その知識を周りに還元することがチームにとって力になります。
スタッフってMG,TRだけでなく配信や会計、主務等様々な形でチームに貢献できます。人脈だって時には情報収集や選手分析においてチーム貢献に繋がります。
今、自分の存在意義で悩んでいる人がいたら、勝つため、1部昇格のためにはスタッフ全員の力が必要であることを忘れないで欲しいです。無駄なことなんてありません。些細なことでも今自分に出来ることを全力でやってみて下さい。
最後に同期スタッフへ
皆がやりたがらない事でも自分から進んでやろうとしてくれて、人一倍責任感の強い彩花。
審判員としても誰よりも選手のためになろうと一人一人にアプローチしている麗菜。
パンデミックで大変だった新歓を毎年成功させて、誰からも慕われて人望が厚い千香子。
どんなにきついトレでも選手の事を第1に考えて指示して上智の強度を高くした春奈。
入部当初11人もいたのにもう半分以下しかいないなんて考えられないね。皆と真剣に話す時間も、他愛もない話をするのもあと少しだなんて実感わかないし信じられないよ。
皆と4年間一緒に取り組めて本当に幸せでした。
ありがとう。
次はけんじが嫉妬するくらい皆に愛されてる千香子です。
香港戦の日、昼間にヨガで整ってからナイター来るの面白すぎて多分ずっと忘れないよ。笑
ブログ楽しみにしてるね。
4年 MG 竹内美結