Blog

ブログ更新情報


2019

【四年生引退ブログ 副主将 大石俊隆】

「信頼」


教育学科4年 副主将、ゴ―リーの大石俊隆です。


遂に僕にも引退ブログを書く時が来てしまいました。

1年生の頃に当時の4年生のブログを読んで自分は3年後何を書いているだろうと考えていたのが昨日のようです。

内容を悩みに悩んでしまい提出が遅れてしまいました。(本当にすみません)


少し長くなると思いますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。(後書きですが死ぬ程長いです。すみません。)




自分がゴ―リーを始めた理由はサマーでMFとしてまったく出場することができず、何か同期の中で役割がほしいという後ろ向きなものだった。


でも、「信頼のおけるゴ―リーになりたい」

ただそれだけの為に3年間やってきた。


よくこんなに痛くて辛いポジションやってるなと言われることが多いけど、それより止めるべきショットを止められなかった時やオフェンスの起点としての責任を果たせなかった精神的辛さのほうが自分にとっては大きかった。ショットを打たれるのが、失点するのが、みんなの失望する顔が怖い時がたくさんあって、こんなポジション嫌だと思ったことが何度もある。

でも、チームの勝敗を握る大きな責任を任せられるポジションで、みんなに「大石なら」と思ってもらえる様な存在になりたかった。


だから、大学2年生の時に中央大学のゴーリーだった安江さんから伺った「セーブできないショットはない」という考え方を大切にして、どんなショットでも絶対に自分の中で諦めるようなことはしなかったし、毎練習ごとに決められたショットがどうすれば止められたのか考えてきた。セーブフォームやポジショニング等、改善するポイントはたくさんあって正解はないけど、工夫がセーブに繋がったと感じた時は誰にも説明できない嬉しさがあった。


後、自分はゴ―リーだけど、常にDFの7人目としての意識を高く持つようにしてきた。DFのみんなはこっちの気持ちも知らずにうるせえなと思ったかもしれないけど、誰よりもDFにより良い指示を出せるようになりたいと思って毎回のミーティングには参加してきた。だから、自分が直接プレーできなくても、良いDFが出来た時や昨日の反省がいきてるなと感じる時はいつもめちゃくちゃうれしい。



ここまで、偉そうに今まで拘ってきたことを書いてきたけど、自分はチームに迷惑をかけるゴ―リーでしかなかった。ウィンターではクリアミスから失点してチームの勝ちを消したし、2・3年生の時はいくらチームが失点しても流れを変える選択肢にもなれない2枚目ゴ―リーだった。3年生の副主将として、中心にいるべき自分が1部昇格どころか3部との入れ替え戦で最後に原さんのセーブを祈ってボックスにいることしかできなかった自分の惨めさは一生忘れない。4年生になってもどれだけみんなを不安にさせたかわからない。


そして、今年のリーグ戦。

チームの一番後ろから見るみんなの姿はめちゃくちゃ頼もしい。

夏から格段に成長し、いつも自分を助けてくれるDF陣。

ここぞという時に点を取ってくれて流れを作ってくれるOF陣。

最後まで大きな声で応援してくれるBチームのみんな。

最高のサポートをしてくれるマネージャー。


自分は?


今までの集大成として、東洋戦・筑波戦で勝って、皆にナイスセーブと言ってもらえた時、果てしなく嬉しかった。

でも、東海戦での引き分け、学習戦での1点差での負け、東洋・筑波戦での試合終盤での失点。

1点を争うゴ―リーの力が試される局面でどうだったか。動画を見るのも怖かった。


もっと、チームを勝ちに導ける、頼もしい存在になりたい。

後2試合、みんなが下を向きそうなとき、助けられる存在になりたい。


青山学院戦は延期でいつになるかわからない。

でも、自分のやるべきことは明確で、1日1日を勝つために過ごすことだ。


1つ1つのセーブ、クリア、声出し、全てに拘って、最高の準備をして


必ず「1部昇格」をさせるゴ―リーになる。




これまで、選手としての意気込みについて書いてきましたが、なかなか伝えられないのでこのブログを通してこれまでラクロス部生活を支えてくれた様々な方々にメッセージを書きたいと思います。


支えてくれた両親へ

14年間も何の気兼ねもなくスポーツをやらせてくれてありがとう。スポーツをやってきたおかげで今の自分があると思ってます。ずっと支えてくれてた野球をやめてラクロスを始めたけど、理解して色々とサポートしてくれてありがとう。最後に勝って仲間と笑ってる姿を見せられるように頑張るので、あともう少し応援よろしくお願いします。


OBOGの方々へ

いつもご支援とご声援本当にありがとうございます。リーグ戦にも多くの方々に集まって頂き、たくさんのお声掛けが力になりました。試合後に話しかけて下さる方も多く、とても嬉しかったです。先日多くの方々に集まっていただいた創部30周年記念会は現部員にとって自分たちがこんなにも多くの方に応援されていることに気付けた貴重な機会になりました。今後とも応援よろしくお願いします。


コーチの方々へ

4年間色々と指導していただき、感謝してもしきれません。お忙しい中でも練習や試合に来て自分たちの相談に乗って下さり、本当に有り難かったです。必ず勝って恩返しさせて頂きます。


先輩方へ

今自分たちにある2部にいて「1部昇格」を目指すという当たり前は先輩方が3年間2部と3部との入れ替え戦で勝ち続けてきてくださったからこそあるものです。先輩方が託してくれた1部昇格という夢を必ず成し遂げて、新しい上智の「当たり前」を作ります。特にDFの先輩方にはお世話になりました。最終戦や入れ替え戦がいつになるかわかりませんが、応援来てください!


後輩へ

自分は本来あまり後輩と接するのが得意なタイプではありません。でも、みんなが人懐っこく絡んでくれるからラクロス部の後輩といる時は本当に楽しいし(たか、とし、りょうすけ以外)、ラクロス面でも後輩なのに本当に尊敬できる後輩たちが多いです。今年何としてでも勝って、来年飲みにでも行った時に1部リーグがどんな世界だったのか教えて下さい。


同期へ

めちゃくちゃ努力家で人一倍責任感のある矢崎

ずっと俺らのエースで青学戦でも爆発してくれるボブ

顎長い老人(DMFからOMFに転向して苦労してるけど、きっと母校相手には暴れてくれる宮田)

怪我が長かったけど誰よりもラクロス楽しんで急成長してる川地

めっちゃ変人だけど、どこか真面目で上智自慢のFOerたかひろ

DMFに誇りを持って取り組んでくれてめちゃくちゃ頼りになる大輝

2年生の頃に俺は4年でチームの主軸になりたいと言ってロングになって今主軸としてチームを支えてくれてる右京

2年生の頃から一緒にAチームで合計1000時間はDFミーティングした翔

1年生の頃俺ウィンターで辞めるからが口癖だったのに今じゃめちゃくちゃ頼りになる優作

チーム悪い状況で俺が下を向きそうになっても、どうやったら一部昇格できるかを常に前向きに考え続けてきてくれた壮一


色々と言われてきた代ではあるけど、一人ひとりがチームのことをしっかりと考えてくれる同期で、それに何度も助けられてきたなと思います。

後、副主将を任せてくれて本当にありがとう。間違ったこともたくさんして、みんなとの距離感を勝手に感じてしまっていた時期もあったけど、みんなとラクロス部に入れて本当によかったです。

後みんなとラクロス出来るのがどれだけあるのかわからないけど、みんなで最後まで駆け抜けよう。


もかとまりなへ

多くのことを犠牲にしてきて、辛いこともたくさんあったと思います。4年間本当にありがとう。最後の1年間特に大変そうな姿を見て、絶対に結果で恩返ししたいと思いながらやってきました。1年生の初めのころの学年ミーティングでマネージャーたちに私たちに1部の世界を見せて下さいと言われたのを今でも覚えてます。最後一緒に1部への扉を開いて引退しよう。



めちゃくちゃ長くなってしまいました。

最後に。


精神論かもしれないけど、勝つ為にはラクロスの技術だけじゃなくて、勝つチームが持ってるチームの雰囲気があると思います。

このチームでやれるのもそんなに長くはないけど、立場関係なく一人一人がその雰囲気を作れるように行動しよう。

でも、後輩の皆はこれから青学戦まで、ちょっと下を向きそうになる時もあるかもしれません。

その時、僕や4年生のことを見て下さい。

必ず上を向いて声出してます。

4年生、下を向いてる暇は無いです。

最高の結果の為に、常に上を向いて、最高の雰囲気で練習して試合に臨もう。


必ず青学倒そう。


絶対1部行こう。


VITAL


#6 副主将 G 大石俊隆



コメント
名前

内容


905131 #34 DF オーカツ
2019-10-14 08:37:31

大石君

ブログ気付いて全員分読んでいるところです。
泣けた。
周りへの感謝、自分たちがやってきたことへの自信。それを持って、相手を圧倒するチカラであと2つ勝ちをもぎ取ってください。
次回も応援に行きます!(48歳なのにウザイけど勘弁してねw)
905131 #34 DF オーカツ
2019-10-14 08:05:04

大石君

ブログ気付いて全員分読んでいるところです。
泣けた。
周りへの感謝、自分たちがやってきたことへの自信。それを持って、相手を圧倒するチカラであと2つ勝ちをもぎ取ってください。
次回も応援に行きます!(48歳なのにウザイけど勘弁してねw)