お問い合わせ
交通のご案内
上智大学男子ラクロス部
SOPHIA MEN’S LACROSSE TEAM
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
1
2
3
4
5
次へ »
【新歓ブログ 4年 伊藤 沙名】
ラクロス部の魅力は、一人一人の距離が近いことと、楽しみが多いこと、朝練のみ、個性の強い人が多いことだと思います。マネージャーをやる魅力は、選手の成長を知れること、状況に合わせて何が必要か考える力が付くこと、などです。大学から始める人ばかりで、自分次第でなんでもできるようなります。話は変わりますが、サークル・部活選びに当たって大事なことは、何をするかももちろんですが、誰とやるかも重要です。部活だ...
続きを読む≫
WRITER:
伊藤沙名
2019年3月16日
【新歓ブログ 4年 宮田 尚崇】
新入生のみなさん、合格おめでとうございます。男子ラクロス部4年の宮田と申します。僕が思うラクロス部の一番の魅力は、練習が朝にあることです。早起きは必須ですが、練習が終わればその後は自由の時間です。昼頃に起きて、一日無駄にしてしまうことはよくありませんか?ラクロス部に入部すれば、朝が早い分一日有効活用出来ます。遊ぶのも良し、バイトするのも良し、好きなラーメン屋に開店前から待つのも良し、過ごし方は君...
続きを読む≫
WRITER:
宮田尚崇
2019年3月15日
【新歓ブログ 4年 矢崎 笑太郎】
新入生の皆さん、合格おめでとうございます。大学生活何をしようか決まらず、新歓時ぼーっと歩いていて気づいたらラクロス部に入っていた矢崎です。そんなぼーっとしていた私ですが、すぐラクロスにのめり込みました。練習すればするほど上手くなる。逆に1日でもサボれば次の日今まで出来ていたことが出来なくなる。そんな毎日が楽しくて、1年生の頃近くの公園に同期と一緒に練習しに行きました。ラクロスは自分の成長を日々感...
続きを読む≫
WRITER:
矢崎笑太郎
2019年3月15日
【新歓ブログ 4年 関山 右京】
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!新しい環境に対する不安があると思いますが、大学生活で一番大切なのは友達作りだと思います。愛想笑いに溢れる薄っぺらい友情ではなく、苦楽を共にできる熱い友情を求める方、あなたの求めている環境はこの男子ラクロス部に揃っています。男子ラクロス部は普段はおとなしいですが部活になるととても熱くなる、暑苦しくなくおとなし過ぎない、1番気持ちいい場所だと思います。この...
続きを読む≫
WRITER:
関山右京
2019年3月14日
【新歓ブログ 4年 河本 茉莉奈】
こんにちは!新4年マネージャーの河本茉莉奈です。物質生命理工学科に所属しています。私が男子ラクロス部に入った経緯は、オリエンテーションキャンプの時にヘルパーの先輩に「男ラク入ってくれたら過去問全部あげるよ!」と勧誘されたためです。過去問に釣られて入部を決めましたが、なんがかんだもう4年目になります。ラクロス部の良いところは、午後の時間を有意義に使えるところだと思います。授業が終わった後の時間は完...
続きを読む≫
WRITER:
河本茉莉奈
2019年3月14日
最近の記事一覧
【新歓ブログ 2年 TR 飯島日南子】
【新歓ブログ 2年 DF 荒川陽輝】
【25コーチブログ HC 竹田雄介】
【25コーチブログ OFコーチ 関隼哉】
【25 コーチブログ DFコーチ 佐川尽】
アーカイブ
2025年04月(2 )
2025年03月(2 )
2025年02月(8 )
2024年12月(29 )
2024年11月(5 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
引退ブログ
新歓ブログ
YouTube