お問い合わせ
交通のご案内
上智大学男子ラクロス部
SOPHIA MEN’S LACROSSE TEAM
HOME
ニュース
スケジュール
試合
チーム紹介
メンバー
ギャラリー
ブログ
Blog
ブログ更新情報
« 前へ
32
33
34
35
36
次へ »
【リーヨ 豊島拓馬】
機能創造理工学科3年豊島拓馬です。僕がラクロス部に入ってあっという間に2年半が過ぎました。僕の最初の2年間は特に何も考えずラクロスをしていました。その結果考えてラクロスをしてきた人と大きな差がついてしまったと思います。最近練習メニューや戦術のことを考えるようになってこんなにラクロスは考えることが多く、今更と思われるかもしれませんが、頭を使わないといけないスポーツなんだと強く思わされました。同時に今...
続きを読む≫
WRITER:
豊島拓馬
2019年9月22日
【ラクロス3年目の想い 立ち上がリーヨ 山添丈司
新聞学科3年山添丈司です。ラクロス部に入部してから振り返ってみると2年生までは、同期がいて楽しければいいという気持ちでいました。楽しければいいということは楽しくないときは粗放になっていました。活躍している同期をみて同じ場所に立ちたいという気持ちがあり、そうなればこのままでは到底無理です。変えていこうと取り組んでもまだまだ足りなく、2019年度のチームになったときに立てた目標も全然届いていないという現...
続きを読む≫
WRITER:
山添丈司
2019年9月21日
【繋がリーヨ、広がリーヨ 三木勇人】
お疲れ様です、3年の三木勇人です。とうとう自分にブログが回ってきたのですが、何書こうか全然決まってないため、今思ったことを書いていこうと思います。笑 僕は、中学高校6年間硬式テニス部に所属していて、部活外でも週に5回テニススクールに通って、県大会にいくほどのテニス大好きマンでした。また、高校2年の時には、絶対に大学では部活しないでサークルに入って、遊びまくろうと考えていました。 ...
続きを読む≫
WRITER:
三木勇人
2019年9月20日
【リーグ戦への想い 青木貴寿】
自分がブログを書く日が来るとは思いませんでしたが、頑張って想いを書くので最後まで読んでくれたら幸いです。1年生は読んでいるかはわかりませんが、リーグ戦の意気込みだけではつまらないと思うので自分がなぜラクロス部に入り、今も続けられているのかにも触れつつ以下の1自分がラクロス部に入り、今も続けられている理由 と2、 リーグ戦に向けた想いこのふたつについて書いていきたいと思います。1、自分がラク...
続きを読む≫
WRITER:
青木貴寿
2019年9月14日
【欲しい物 原瑞季】
「欲しい物」こんにちは、新聞学科3年原瑞季です。ボクは欲深いです。あれもこれも欲しいです。ボクは、友達も欲しければ、自分の好きなものも欲しい、寝る時間も欲しいし、遊ぶ時間も欲しい、お金も欲しい、ダラダラする時間も欲しい、欲しい物が兎にも角にも山程あります。上智大学に入学し、ラクロス部に入ったのも欲しいものがあったからでした。それは、友達と就活の時に役立つキャリアの様な物でした。そう、ボクにはラク...
続きを読む≫
WRITER:
原瑞季
2019年9月13日
最近の記事一覧
【新歓ブログ 4年 MF 玉川賢伍】
【新歓ブログ 4年 MF 吉澤航希】
【新歓ブログ 3年 MG 篠村美衣優】
【新歓ブログ 3年 SSDM 伊藤誠剛】
【新歓ブログ 2年 TR 飯島日南子】
アーカイブ
2025年04月(6 )
2025年03月(2 )
2025年02月(8 )
2024年12月(29 )
2024年11月(5 )
一覧へ
Blogテーマ一覧
引退ブログ
新歓ブログ
YouTube