播本昂希から回ってきました。大津康生です。自分は今年の4月からラクロスを始めました。なので周りの同期より技術面で遅れてしまっていますがその差をなくせる様日々練習に励んでいます!現在は一年生と一緒に練習をしているので今回の公式戦には出場しないのですが、先輩方達や同期達の活躍を心から応援しています。また、みんなと来年の試合では共に出場し勝利に貢献したいと思っています!
続きを読む≫
Blog
ブログ更新情報
2年の播本です。ついにリーグ戦が開幕します。最近こそ通常通り練習ができるようになっていますが、やはりそれまでは練習も試合も一時的にできなくなってしまうようなことが多々ありました。そんな中でも、皆折れずに練習に励み続けられたのは、今回の試合のためでもあったでしょう。だから、このリーグ戦はチームの節目の試合となるわけで、皆の今までの努力の成果を見せることができる機会であるのと同時に4年生らにとっては...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年9月4日
初めまして。上智大学男子ラクロス部1年主将の佐久間大空です。はじめに、普段自分のことを誰よりも応援してくれている家族、チームの成長をサポートしてくださっている監督やコーチ、OBOGをはじめとする社会人の皆様、僕たちの道標となって下さっている先輩方、そして共に戦ってくれる同期のみんな。全ての皆様に深く感謝申し上げます。先輩方みたいに上手い文章は書けないのでただただいつも思ってるけど普段は言えないラクロ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年3月11日
今年度上智大学男子ラクロス部の主将を務めます、大木陸です。21シーズンの意気込みというテーマをもらっていますが、時期的にも新1年生も見てくれていると思うので軽く僕の3年間を紹介しようと思います。2018年4月。初めてのスーツを着て、頑張って作った友人達と一緒に僕がキャンパスをウロウロしていると、男子ラクロス部と名乗る先輩数人に半ば強引にブースへと連行されました。ちょうど歩き回って疲れていたのでいい休憩だ...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年3月10日
始めに、日頃から多大なるご支援を頂いているOB、関係者の方々に、この場をお借りして御礼申し上げます。今後とも変わらぬご声援の程、宜しくお願い致します。さて、早速ですが本題に入らせて頂きます。あまりこうゆう文章を書くのは得意じゃないので、熱い熱い文章は次の主将に任せて、手短に今考えている事を綴ろうと思います。去年上智ラクロスは特別大会で1勝も出来なかった。特に4年生に上手い人も多く必死に頑張っていた...
続きを読む≫
続きを読む≫
2021年3月9日