Blog

ブログ更新情報


新入生の皆さん、合格おめでとうございます!上智大学へようこそ!新2年、文学部ドイツ文学科の前岡岳希です。今年は新型コロナの影響で入学式やオリキャン、新歓などのイベントもなくなり、非常に残念に思います。このブログを読んでいるということは少しでもラクロス部に興味をもっている方だと思います。その方々に少しでもラクロス部の魅力を知ってもらえたら幸いです。まず、大学生活は生かすも殺すも自分次第です。高校ま...
続きを読む≫
2020年3月30日


こんにちは!外国語学部英語学科新2年トレーナーの諏訪春奈です。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。約一年前、フレマンでラクロス部の人に声をかけられブースに連れて行かれ、朝が早いため充実した日々を送ることができることと、部活だから就活に有利だと言われなんとなくこの部活に入りました。ラクロスの魅力を知ったのは入部してからです。それまでどのようなスポーツか全く知りませんでした。なので初めて先輩...
続きを読む≫
2020年3月29日


新入生の皆さん入学おめでとうございます!経済学部経済学科1年の高橋健治です。今回は自分が1年前にラクロス部に入ろうと決めた理由について書きたいと思います。このブログを読んで少しでもラクロスというスポーツに興味を持ってくれたら嬉しいです。まず、自分は小学校から高校までずっと野球をやっていたのですが、大学では何か違うスポーツをしてみたいという思いがあり、たまたま高校の先輩がラクロス部に入っていたので...
続きを読む≫
2020年3月28日


新入生の皆さん合格おめでとうございます!経済学部経済学科2年の藤原颯大です!今年はコロナウイルスの影響で様々なイベントがなくなり心配事が多いと思います。このブログはその中の部活やサークル選びについて参考にしていただければ幸いです。このブログを読んでくれている人は少しでもラクロスに興味を持ってくれているものと思います。そこで私からは上智ラクロス部へ入部することのメリットを少しですが書かせていただき...
続きを読む≫
2020年3月27日


初めまして!法学部法律学科新2年の長山裕輝です。新入生の皆さん御入学おめでとうございます。そして、上智大学へようこそ!入学を控え、これから始まる大学生活が楽しみな反面、不安な事も色々あると思いますが、是非皆さんには充実した大学生活を送ってもらいたいです。大学生活は「基本、自由」です。そして、この「基本、自由」というのは自身の興味に対して没頭する、挑戦する上で何をするかが自由であるという事で、これ...
続きを読む≫
2020年3月25日