Blog

ブログ更新情報


2025

【サマー決起ブログ 1年 古川大和】

チビのくせにプライドだけは一丁前に高く、そして勉強している姿を一度も見たことがない、楽学部所属のこうたから回ってきました。国際教養学部の古川大和です。

まず初めに、日頃より上智大学ラクロス部を支えてくださっているすべての皆様に、心より感謝申し上げます。日々の多大なるご支援、ご声援、本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

4月にラクロスという新しいスポーツを始めてから、早くも4か月が経ちました。振り返れば、あっという間の毎日でした。

私は今、本当に恵まれた環境にいると感じています。いつも優しく声をかけ、的確なアドバイスをくださる先輩方。日々選手たちのサポートに奔走し、ドリンクの準備やメニュー作成など、細やかな気配りでチームを支えてくれるマネージャーの皆さん。仕事の合間を縫って、私たちのために駆けつけてくださる小山さん、神崎さん、鞍掛さん。そして、毎練習に足を運んでくださるなおきさん。本当に多くの方々に支えられていることを実感しています。

その恩にどう応えるか――私の答えは「サマーで優勝すること」です。

サマーで優勝し、マネージャー、先輩、コーチ陣、そしてチーム全員を心から笑顔にしたい。その思いを胸に、残された短い期間、日々の練習や自主練に全力で取り組みます。当日は、自分の武器であるダッジを最大限に発揮し、得点を重ね、チームの勝利に貢献します。

サマー、必ず優勝します。応援よろしくお願いします!

次は、きっと1年マネージャーの中で一番の“チョケキャラ”であり、そして僕なんかよりもずっと帰国子女感あふれるあいりにバトンを渡したいと思います。

コメント
名前

内容