Blog

ブログ更新情報


2025

【リーグ戦決起ブログ 3年MF 出田拓希】

本格的に夏が始まり、ともだちが多くなってきたとうまから回ってきました。



3年MFの出田拓希です。




初めに、日頃より当部の活動を支援してくださっているコーチやOBOG、保護者の方々、また当部を応援してくださっているすべての皆様に心より感謝申し上げます。





2024/12/14


この日のことを思い出すだけで涙が出そうになる。


そんな試合でした。


そのくらい


みんながこの試合に懸けてたし、


この試合のために1年間練習してきたし、


絶対に勝てると信じてたし、


今年、1部昇格を目指したかったし、


何より、


4年生が笑顔で引退してほしかったです。



俺は1秒も試合に出ることなく、BOXにいただけで、

チームに何の貢献もできませんでした。



悔しさと、悲しみと、こんなにラクロスに向き合ってきたのに負けるのかという絶望感で、人生で初めて大泣きしました。


定期戦、リーグ戦全試合BOXに入れていただいたのに、何も出来なくて、情けなく、不甲斐なかったです。


BOXで試合を見て、次の試合こそは、来年こそは、フィールドに立って活躍したいって、試合終わる度に思う。


ちょっとずつできることが増えて成長はしてるけど、1年生の時、リーグ戦を戦う上級生に憧れてた頃とほぼ変わってない。


そんな24シーズンでした。



個人としてもチームとしても今年こそはと臨んだ25シーズン。



今年は3部に落ちて2年目です。


今年の4年OFは俺がラクロスを初めてからずっと憧れの存在です。


普段はふざけてるのに試合だと頼りになる。(たまにとんでもなく試合でふざける時もある)


部活外でもめちゃくちゃ仲良くしてくれる。


いいプレーしたら自分よりも喜んでくれる。


そういう4年生たちです。


追いつきたくて、頑張って練習して、ようやく背中が見えてきたと思ったらまた遠ざかるような毎日です。


だけどそんな毎日が死ぬほど充実してるし、4年生とやるラクロスが本当に楽しいです。


俺がラクロスを始めてから3年、ラクロスを頑張れる原動力が今の4年OFでした。(OF以外の4年生も好きです)



そんな4年生たちを今年もまた、泣いて引退させるわけにはいきません。



絶対に笑顔で、後悔なく、引退して欲しいです。




そのために、お互いもっと求め合い、1プレー1プレーにこだわっていきましょう。


今のままだと、少し危ないです。やれることは全部やり切りましょう。


俺たち下級生は4年を追い越してやるくらいの気持ちでやりましょう。



俺は今シーズン、MFの1枚目になることを目指して頑張ります。



甘い気持ちを捨てて、悔しさを腐らせないで、本気で、チーム全員で、2部昇格を達成しましょう。




24シーズンの4年生へ


コーチ3人も(+じゅんたさん、ひろとくん、たいちゃんも?)がラクロス部に関わってくれて、


毎試合、ほとんど全員が応援に来てくれる


1番上智ラクロス部を大好きでいてくれて、1番応援してくれている存在だと思っています。


今年こそは成長した姿を試合で見せて、2部昇格して恩返ししたいと思っています。


絶対に2部昇格するので毎試合応援きてください!



P.S.


今シーズンATにおいしいところ取られがちなので、リーグ戦は、ミディーが試合を決めてやりましょう。




次は、暗いところだと見つけずらいこたろうに回します。


#28 出田拓希


コメント
名前

内容