Blog

ブログ更新情報


2022

【22 幹部/リーダー挨拶 副将兼DFリーダー DF 香浦祐希】

『All out』


お久しぶりです。

こんにちは今年度DFリーダー兼副将を務めさせていただきます。香浦です。



昨年度、私は変化について話しました。

自分自身、昨シーズン日々、チームや自分の変化について考えてきました。



自分の中ではとても良い心がけとなり、自分も周りも大きく成長した部分があり、この組織で良かったと思えました。



そして、ラストシーズンを迎えることとなりました。

一貫性を持たせるためにずっと同じ題名で書き続けたかったのですが少しネタが尽きたので変えます。




今年度のスローガンである「All out」について自分が思うことを綴ることで今シーズンのスタートとしようと思います。



この言葉を目にしたのは地元で一緒に筋トレをした友達の使っていたパワーグリップでした。きっかけは些細なものです。そこで、ある程度の意味を知っていましたがもう一度詳しく調べてみました。



ー力を出し切った状態、総力をあげてー



これをみた時何気なく誰もが使っているけれど素晴らしい言葉だと思いました。



そして、今の自分、チームにはぴったりの言葉です。ニュートラルが弱く、グラボでは寄り切れない、練習でもこれぐらいで良いという考え。

この現状のチームを変えるにはぴったりの言葉だと思います。



一つ一つのプレーにこだわる。



上位のチームと上智大学男子ラクロス部の大きな違いはそこにあると思います。



また、プレーだけではありません。日々の筋トレやミーティング全てのことにおいてこだわる。


この貴重な青春である4年間を部活に捧げると決めたならその瞬間を大事にして、無駄や嫌だと思う時間を意味のある貴重なかけがえの時間に変える。



全ては自分次第です。



このスローガンは4年生全員で決め、合意の上でなったものです。そのため、一人一人が瞬間瞬間で常に「All out」する責任があります。


自称自主練リーダーの原くんも昨シーズンのブログで熱く責任について書いてくれました。




試合に出る選手だけでなく、出れなくても応援するプレーヤーやチームを支えるスタッフ、コーチの方々、OB、OGの方全員が常に全力を出し切るチームにします。




そして、常に一人一人が「All out」することでこのチームが目標にしてきた一部昇格を必ず成し遂げます。





最後に新歓ブログということで新入生に一言だけ


誰かがではなく自分がということに気付けるかは今後の人生を大きく左右すると思います。

そして、その必要性、大切さにこの上智大学男子ラクロス部という組織では感じることができると思います。

少しでも興味を持っていただけたらとりあえず足を運んでください!

待ってます!




コメント
名前

内容