『勝って4年間を証明しよう』
こんにちは。
総合グローバル学部総合グローバル学科4年の青柳翔です。
早起きして、練習してミーティングしてとラクロスしかしてこなかった生活も、長くても後1ヶ月程で終わりとなりました。
今年から始まった全部員によるブログリレー。
ここまで後輩たちのブログを読み、普段聞くことのない想いや熱い気持ちを知ることができ、とてもいい企画だと感じました。SNS班のみんなありがとう。
また、なんと言っても昨日公開されただいきのブログには胸が熱くなりました。4年間共に戦ってきた同期の熱い想いを青学戦まで毎晩聞けると思うとワクワクです。これからの同期のブログにも期待ですね。
ここからが本題ですが、
こうして引退ブログを書いていると、本当に残り僅かでラクロス部を引退なのだと痛感し、まだまだこのチームでラクロスをしていたいという気持ちが大きくなりました。
それでも、ラクロス部で過ごした4年間は楽しいだけの日々ではありませんでした。単純にラクロスを楽しめたのは2年生のリーグ戦までで、
特に今シーズンは本当に辛いと思うことも多かったし、上手くいかないことの連続で、グラウンドに向かうのが苦しい時もありました。
組織の上に立つことの難しさ、チームを引っ張る難しさを幹部でもない自分ですが、毎日の様に痛感させられました。自分は上に立つことは向いていないんだなとも強く感じさせられる1年間でした。
そんな時でも、いつでも前を向いてチームのことを第一に考え続けてくれた壮一には本当に頭があがりません。
また、チームを引っ張り続けてくれた幹部の皆も本当にありがとう。
シーズンが始まって、
DF組織が中々1つになれなかった時、万全な準備で望んだ上南戦での敗戦、夏合宿の練習試合で全敗したこと、夏合宿最終日にDFメンバーで本気でぶつかり合ったこと。
この1年を振り返ると上手くいくことの方が少なかったとも思います。
それでも、これまでリーグ戦では「2勝1敗1分け」
次戦の青学戦に勝てば1 部入れ替え戦への進出を高い確率で決めることができる状況にあるのも事実です。
決してこの1年間のチームとして、個人としての行動に一切の妥協がなく、勝つべくして勝ててるとも思っていません。
それでもやはり、結果がすべての世界。
勝ちさえすれば自分たちの4年間、チームとして1部を目指した今シーズンの取り組みを意味のあったものだと証明できるんだと思います。
だからこそ、何としても次の青学を倒して、1部入れ替えのチャンスを物にしよう。13日まで最高の練習、最高の準備を続けよう。
負けたけど、4年間楽しかったなんていう思い出では終わらせられない程、沢山のことを犠牲にしてきたと思う。
勝って1部の舞台を残して引退しよう。
DFメンバーの皆も、
自分の意見を曲げず、優作と言い合いを続ける地獄のミーティングを毎日のようにして居心地の悪い時間にしていたと思う。
それでも、次は同じミスをしないため、失点をしないためにはと思っていたからこそ発信し続けてきました。
DFという受け身のポジションだからこそ、完璧な答えはないし、ワンプレー、ワンプレーを考えて、全員が自分の考えを発信し、共有し続けることが必要なのではないかと思っています。
それでも、周りの意見を聞かず強情な自分に愛想を尽かさず一緒に戦い続けてくれたDFの同期4人には本当に感謝しています。
2年生の3人も、
毎練習で多くのことを要求して、厳しいことも言われて納得いかない時もあったと思う。それでも、信じられないくらい上手くなって、ここまで付いてきてくれてありがとう。残り2戦でも2年生の活躍を楽しみにしてるよ。
3年生も、
扱いずらくて、口うるさいことも沢山言ってきたのにここまで一緒にDF組織を作ってきてくれてありがとう。
3人の力が間違いなく必要で、ここぞという時にやってくれる皆は本当に頼りにしています。
夏合宿以降のAチームDFは本当に楽しく、日々成長もできていると思う。
残り2試合はOFを信じて、DFからチームを勝たせたといえる試合をしよう!!
ここまで、長く、纏まりのない文章になってしまいましたが
最後に15年間近く続けてきた部活生活を嫌な顔1つせず毎日支え続けてくれた親にも本当に感謝しています。
大してバイトもせず、部活に専念できる環境を整えてくれて本当にありがとう。
最終戦、勝って応援を続けてくれた親に"よかった"と思ってもらえる4年間にできるように残りの期間も頑張ります。
10/13絶対に勝って1部入れ替戦に進もう。
VITAL
#17 青柳翔