Blog

ブログ更新情報


2025

【ウィンター決起ブログ 1年 腕野敦也】

なおきさんが仲良くなりたいと言っているみえいから回ってきました、腕野敦也です。



初めに、日頃より上智大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援を頂いているすべての方々に心より感謝申し上げます。これからも変わらぬご声援のほど、よろしくお願い致します。



今回のウィンターは合同チームでの出場ということでサマーまでとは大きく違うため、コーチプレイヤースタッフ全員が今までとは異なる環境での大会になったと思います。特にコーチやスタッフは難しい中でも明治学院さん側と密に連絡を取り合いながら支えてくれていて感謝しかないです。本当にありがとうございます。

全力でプレーし必ず勝ちという結果で恩返しできるように頑張ります。



僕は8月の合宿あたりからDFとしてOFを止めることにとても魅力を感じ、サマー以降ロングになることを決めました。

ロングになってからは毎日吸収することが多いです。初めはインスタグラムなどで見る有名な選手を見よう見まねしてみたり、何も考えずにプレーすることが多かったですが最近では自分に合うプレースタイルを追い求めるようにもなったと感じます。

ですが根本的にロングを扱える筋力がなく相手に押し負けたり戦術理解が全くできていなかったりと、試合を引っ張るにはまだまだです。



また合同を組む明治学院にはすごく上手なロングが何枚もいます。彼らと一緒にプレーできることに喜びを感じると同時に自分はまだまだだと未熟さや焦りを感じます。

ロングとしてのタイプは少し違うけどいつも相談に乗ってくれて、ちょっとうようよしながらもちゃんとアドバイスをくれる航平には感謝してます。



今年はウィンターが11月末ということで例年よりはサマーが終わってからの期間が短いですが、このウィンターを通して必ず成長した姿を見せたいです。

全力で戦うので応援よろしくお願いします。



次はショットが入るたびに実況で声が出るまいまいです。ロング陣のスコアも楽しみにしといてね^_^

コメント
名前

内容