いつもおもしろいこと言ってるゆうほから回ってきました。1年MG小林美瑛です。たまに聞こえてくる会話に勝手につぼってます。
まずはじめに、日頃より上智大学男子ラクロス部の活動にご支援・ご声援をいただいているOB・OGの皆様、コーチの方々、そしてチーム関係者すべての皆様にに、心より感謝申し上げます。
8/28
サマーの日ことは今でも覚えています。絶対に勝ちたい、勝てる、そう思って挑んだサマー。結果はとても満足できるようなものではなく、心の底から悔しかったこと、1年生みんなが悔しがっている姿は忘れられません。
でもそんな経験をしたからこそ、サマーが終わってからの約3ヶ月間はみんな全力だったと思います。
段々とポジションが決まり、先輩たちと一緒にプレーする同期をみて、誇らしい気持ちとこれからの期待でいっぱいになります。
私たちスタッフも自分の役割を段々と理解するようになりました。ウィンターの練習も始まって、同期や明学のMGと一緒に活動しながら自分のまだまだ未熟な部分、無力さを感じることもたくさんあります。でも、今まで本気で頑張ってきたと胸を張って言うことができます。
そして、私の周りには優しく、心強い先輩方がたくさんいます。本気で頑張っている先輩方をみて自分もがんばろう、そう思えます。いつも本当にありがとうございます。
今回のウィンターは合同チームですが、1年生だけの最後の大会です。ウィンターが終わったら本格的に上級生との練習が始まり、1年生のみで括られることは少なくなると思います。少しだけ寂しい気持ちもありますが、今まで一緒にがんばってきた時間をすべてこの試合にぶつけたいです。そして、今回こそはみんなで笑い合って試合を終えたいです。
ウィンターで私たちの成長を少しでも感じてもらえたら嬉しいです。そして、何よりも同期プレイヤーの活躍を楽しみにしていてください!
皆様、応援よろしくお願いいたします!!
次は、ちょっと小さめのウィンブレがとても似合っているあつやです!実は同じ経済学部なのに授業は1つも同じのないよね。


