顔がハーフっぽいあんなから回ってきました、1年ATの大井斗和です。
初めに、日頃より上智大学男子ラクロス部の活動にご支援、ご声援を頂いているすべての方々に心より感謝申し上げます。これからも変わらぬご声援のほど、よろしくお願い致します。
さて、サマーが終わってから2ヶ月以上が経ち、もうすぐウィンターがやってきます。
しかし、恥ずかしながら私はサマー直後から両側の肋骨を順番に骨折するという怪我をしており、最近やっと復帰したためこの期間の練習に満足に参加することができていませんでした。
サマー後から登場したロングをDF陣がみるみる扱えるようになったり、それに対してオフェンスもワンワンをかけられるようになっていくのをみてどうしようもない焦りを覚えていました。
さらに、今回のウィンターは一部リーグに所属する明治学院大学と合同チームを組んでいて、そこにもうまい選手がたくさんいます。
怪我をしていた期間や復帰してすぐは、自分がやるべきことが多すぎて先がみえなくなるときもあったのですが、焦っても急に上手くなったり強くなるわけではないので、筋トレや増量、技術面を一歩ずつ、きちんと毎日の時間を使って着実に進めていくようにしていこうと思いました。
復帰して最近入るようになった上智や合同チームの6on6の練習では、1on1の脅威をみせることが苦手という弱みが顕著に表れる上に、オフボールや戦術、速いパス回しで頭がいっぱいいっぱいになって練習後にはメンタルがやられてしまいます。唯一通用するのはショットくらいで、状況でいうと正直あまりサマーと変わっていないです。
この状況をウィンターまでに抜け出せるかどうかは分かりませんが、それでも精一杯頑張っていきたいと思います。
次は一時期髪が赤かったさらさに回します。

