プレーに集中しすぎて息できなくなっちゃうもりやんから回ってきました、総合人間科学部社会福祉学科1年の鈴木更彩です。ほんとに息して欲しいです。
入部してから3ヶ月が経ちました。トレーナーとして少しずつではありますが、成長を感じられるようになってきました。日頃の練習でもプレーヤーもスタッフも全員の頑張る姿は本当にかっこよく、その姿に沢山励まされています。優しくて大好きな同期のみんなや温かく支えて下さる先輩方のおかげで、今ではラクロス部での生活がなくてはならないもののように感じています。特に同じトレーナーのあんなとひなこの存在は本当に大きいです、感謝しかありません。
この3ヶ月はプレーヤーもスタッフも、サマーを特に意識して練習を重ねてきました。そんな中で私は短期留学のためサマーには参加することができず、近くでその姿を見ることもできないことに悔しい気持ちでいっぱいです。しかし、厳しい暑さの合宿や、たくさんの練習を乗り越えた成果が実り、笑顔で夏を締めくくることができることを心の底から願っています。
これからもトレーナーとして、プレーヤーが最高の状態でパフォーマンスできるよう、精一杯努力していきます。
みんないつもありがとう、本当に誰よりも応援しています!!!
次は同じ京都出身で合宿で大雨の中一緒にずぶ濡れになってくれたゆたかに回します。パーマかけたてなのにスタッフにテント譲ってくれてありがとう!