最近色々なことがうまくいっていて人生楽しそうなはるきから回ってきました。2年生の佐藤咲一郎です。
まず初めに、平素より上智大学男子ラクロス部に多大なるご支援、ご声援を賜りまして誠にありがとうございます。今後とも応援よろしくお願いいたします。
2年生になりディフェンスという肩書きがやっとしっくりくるようになってきた25シーズン気づけば上理戦、上南戦が終わり、リーグ戦がすぐそこまで近づいてきました。
去年のリーグ戦では全力で戦い、入れ替え戦で惜敗し、悔し涙を流す先輩たちを応援席から見ているという立場でした。今年はリーグ戦に出場し、チームのみんなとピッチでいろいろな感情を共有したいです。
いつのまにか昨年の嬬恋でディフェンスに転向してから5ヶ月が経ちました。ディフェンスに転向してから今までどんなに下手でも見放さず丁寧にディフェンスについて教えてくれたディフェンスのチームメイト、特に同期の2人には本当に感謝しています。これからもたくさん教えてください。
思い返すとディフェンスに転向してからというもの、コツが上手くつかめずずっと何かを試していた5ヶ月だったように感じます。組織的なことはもちろん、ワンワンの受け方やツーツーの発信などの理解が遅くいまだにできる時とできない時があるような状態です。
しかし、いつまでもそんな状態ではいられません。上には木島さんをはじめとする優秀なショーディの先輩方、下にはとんでもない人数の後輩がいます。上の先輩方を追い越し、下の後輩の手本になれるようなディフェンスにできるだけ早く成長できるよう、今シーズンはチーム1番の努力をしていきたいと思います。
次は常によくわからないあだ名で呼ばれている高井朔斗君です。熱い男なので良いブログになっていると思います。是非読んでみてください。