初めに、平素より男子ラクロス部を応援してくださっているすべての方にお礼申し上げます。
昨シーズンは本当に辛い1年でした。
後輩MGが辞めていくとき、「続けていればいいことあるよ」なんてとてもじゃないけど言えませんでした。そんな保証は少しもなかったからです。こんな状態の部活にしてしまったことが一昨年までの先輩の方々には申し訳なかったし、上級生ながら無力である自分に情けなさと悔しさを感じました。
そして残った結果は「3部降格」。
東経戦が終わった時、この1年は何だったんだろうかとぼんやりと頭を思いめぐらせたことを覚えています。
そして昨シーズンの途中からMG業務だけをするのではなく、チームとしっかり向き合おうと思いMGリーダーになることを決めました。
そう思った理由は二つです。一つ目は一昨年までの先輩方が築き上げてくれたラクロス部に恩返しをするため。二つ目はどんなに苦しくても支え合ってきた同期、後輩のためです。
ここからは今年の意気込みを2つに分けて話していきたいと思います。
1つ目はMG組織について。
今年、MGのスローガンは
「一味同心」
意味は分かりやすく言うと一致団結です。
てきとうに考えただろと言われそうなスローガンですが、スローガンを常に心に置いといてほしいからこそ覚えやすい言葉にしました。このスローガンには新4年MGの次のような思いが込められています。
1.みんなで力を合わせて100を作る
2.MGは頼られる存在だけど、時として頼る
ラクロスはチームの1人だけが上手くても結果が残しづらいチームスポーツです。MG組織も同じだと思っています。
MG組織全体の仕事量が100だとします。1人が100行う、2人が50ずつ行うのではない。10人が10ずつ行って100を作りだす。マネージャーがチームに1人ではない理由はここにあると思います。
上だけが突走しっても下はついてこないし、その距離が広がれば広がるほどついていきたいという下の気持ちは薄れていきます。
これはこの3年間どちらも経験し、身に染みて経験したことだから自信を持って言えます。
上級生、下級生お互いが遠慮なく熱を持って意見を言える環境を作ること。下級生1人1人の強さを見つけ出して発揮する場を与えること。特にこの2つを同期MG4人と注力していきます。
2つ目はラクロス部について。
上智はグラウンドが砂だとかスポーツ推薦がないとか他校に比べて不利なことは沢山あります。でも、時間だけは平等です。
私たちが昨シーズン降格戦に向けて過ごした2ヶ月はすでに他校は今シーズンの組織で練習しています。2月の練習試合の敗因は少なからずこのことが影響していると思います。
仕方ないことと言えばそれまでですが、これからの時間の使い方で巻き返すしかありません。
ただ量を増やせばいいだけではない、もっと質にこだわらなくては勝てないと昨年強く実感しました。MGも毎日ただ来るのではない1日1日の練習を大切にサポートしていきます。ただただグラウンドでの練習時間やMTGの時間を長くするのは賢くないし、勝てるわけないです。
そのために無駄なことは無駄としっかり言ってすぐ違う手段を取る、やってみたいことはとりあえずやってみる取捨選択をする決断力が幹部を中心に必要だと強く感じます。
集中して質を高める。
これはMG組織に限らず上智が全勝2部昇格を叶えるための上智の課題です。
私たちMGは練習中のタイム管理やビデオの見やすさなどプレイヤーが時間を有意義に使えるために沢山できることがあります。
今年2部昇格を果たし、下の代に1部を目指す環境を残すこと、そして健太郎の代、これから入ってくる1年が1部で戦うという上智ラクロス部全員の夢を叶えるために全力を出し尽くします。
これから入る1年生へ
ご入学おめでとうございます!
ラクロス部のマネージャーは審判やったりスコア取って分析したりと世間が想像しているマネージャー業よりも本当に業務が幅広いです!マネージャーは洗濯とかの雑用係というイメージがつきやすいですがそんなことはしないです!自分を成長させられる、最後の学生生活一つの目標に向かって熱中できる…文では伝えられない魅力が沢山あります。
一度で良いので見学会や体験会を見に来てください!