Blog

ブログ更新情報


2022

【引退ブログ #66 副将 雑賀琢朗】

大阪が生んだスタイル抜群・容姿端麗・頭脳明晰?な完璧で頼れるDFリーダー香浦くんから回ってきました。


4年DFの雑賀琢朗です。おっさんぽい食の趣味は香浦くんと似ていることが最近わかったのでちょっとうれしいですね。

 

そんな完璧そうに見える香浦くんですが弱点が1つだけあります。おなかです。身体の健康さだけは勝っているのではないでしょうか。

 


はじめに日頃より上智大学男子ラクロス部の活動にご支援・ご声援をいただいております、保護者の皆様、OBOGの皆様、学校関係者の皆様に、この場を借りて感謝申し上げます。今後ともご支援・ご声援の程よろしくお願いいたします。

 

 

1年生のときから偉大な先輩たちの引退ブログを読んできて、自分の番になったら何を書くのかなと、ただただ思いをはせていたのもつかの間、もう自分の番。

時の流れというのは恐ろしくはやいものですね。

 


小さい頃から作文や感想文の類いのものが苦手で、文才の無い私の稚拙な文章になると思いますが、温かい目で読み進めてもらえるとうれしいです。

 

さて本題に入りますが、私は昨年1年間怪我でラクロスをしていません。

そのときの想いや決意は過去の私のブログを読んでいただければわかると思うので詳しくは書きませんが、あと残すとこ2試合になった今、振り返ってみるとどうか。

 

まったくダメでしたね。

 


最低限の目標としていたリーグ戦に出場することは叶っていますが、それ以外は全然。

一応私は副将という立場ではあるのですが、自分のことに精一杯で組織のことはすべて雄介をはじめとした他の幹部陣におんぶに抱っこ。


本当に感謝しかないです。

 


かく言うラクロスはどうだったかというと、こちらもダメ。頭の中ではわかっていても実際に動くことはできず、何もできなかった。どこか自分はできると思っていた。

 

ジョーのブログが胸に刺さりますね。

 


ながみたいなパワーや勢いはないし、ジョーみたいな身長やパスカットもない。ふみみたいなグラボや落とす力もないし、たかひろみたいなアジリティや体力もない。たけきみたいな圧倒的な実力からくる信頼もないし、ゆうきみたいなクロスワークや頭脳もない。

ただ少し周りが見えて声が出せるだけ。

 


書いていて少し悲しくなりますね。

本当にこのチームじゃなかったら試合なんて出てないだろうな。

 

伝え方が難しいのですが、私はそれでいいと思っています。

ただそれは自分の弱みから目を背けるということではありません。

あくまでも比較対象にするべきなのは自分自身だということ。

 


実際、前述したように私は同期のDFに勝てない部分が大きく、そこを考えたら劣等感しかありません。

 

じゃあそれを越えられるようにその人よりも考えて、努力して上手くなることを目指せよ

 

間違いない。

 

間違いないんだけどね。

 

ラクロスにしても筋トレにしてもやってすぐ上手くなれば苦労しない。

やってきたことが成果に繋がるまでの間、継続することが一番大切。

 

昨日の自分より少し成長していたらいいじゃないか。

 

昨日よりも少しパスが上手く投げられた。

昨日よりもグラボが拾えた。

昨日できなかったプレーができた。

 

そんな些細な成功・成長の積み重ねがより大きな成果へと繋がる。

 

「塵も積もれば山となる」ですね。

 

継続するために必要なマインドだと思っています。

 


怪我から復帰して、苦しんだスピード感。

いつの日かそれにも慣れ、余裕ができ、周りを見れるようになったとき、最高にラクロスが楽しくなっていた。

この瞬間が最高なんですよね。

 


ただ、勘違いしないでください。

 

自分の弱みから目をそらして、やりたいことや得意なことだけをやることとは違います。

 

しっかりと反省、分析をした上で昨日の自分を越えていこうってことです。

 

自分の目標とするところまでどんなに時間がかかっても、一歩ずつでも昨日の自分よりも成長していればいつかはたどり着けるはずです。

 

諦めない限り。

 

これは今少しモチベーションが下がっている人や上手くいかず伸び悩んでいる人に大切にしてほしいなって思っています。

 

今ものすごくラクロスが上手い人は自分より少し進むスピードが速いだけ。その人にはその人に合った歩みがある。

 

そう思って少し頑張ってみてください。

 

引退まであと2試合。

 

どこまで成長するかはわかりませんが、歩みを止めるつもりはありません。

 

まあその他いろいろありますが、同期がみんないいこと言っているので私からはここまでにします。

 




ここからは少し感謝を伝えさせてください。

 

まずは両親

 

おそらくこのブログを読むことがないと思うのですが、4年間本当にありがとうございました。

あまり私の行動に口を出すことはない2人ですが、寝坊しないように朝早く出て行く私を気にかけてくれたり、ご飯をいつも用意してくれたり、そしてなにより怪我でなにもできない時期に病院までの送迎や生活の補助など、至れり尽くせりありがとうございました。本当に2人がいなかったら大学生になってまでここまで充実したスポーツ生活を送れていなかったです。

 

親孝行だけは任せてください。

 

 


次に後輩たち

 

正直ほとんど関わっていない人が多いと思います。

怪我していたのに気づいたらAにいて試合に出ている人って認識が多いのかな?

 

来年以降、上智大学男子ラクロス部を背負って、歴史を作っていくのは君たちです。

きついことや困難にぶつかることは絶対にあると思います。

 

そんなときは先輩・同期・後輩など使えるものは使って、頼って、巻き込んでいきましょう。

絶対に力になるはずです。

 

期待しています。がんばれ

 



そして同期

 

感謝しかないです。

去年一年なにもしてない自分を待っててくれ、受け入れてくれたこと。

 

個性の塊でいろいろなやつがいるけど、ラクロスに対してはまっすぐ。

そんな俺らの4年間の集大成。

見せつけよう。

 

OF陣頼んだよ。

 



そんでスタッフ

 

いつもありがとう。

俺たちがラクロスのプレーに集中できているのもみんながしっかりと準備をしてくれているから。

感謝しています。

特にTRのみんな。

去年からリハビリにめっちゃ時間をかけてくれて、今では毎練習テーピングを巻いてもらう。

これがなかったら多分こうしてラクロスできていなかったです。

ありがとう。

あと少しよろしくお願いします。

スタッフ陣の想いを体現できるのはプレイヤーだけ。

やるよ。

 



最後にDF

 

楽しかった。

 

あと2試合だけ一緒に戦ってください。

その後何時間でも語りましょう。

 

魅せましょう。Kaura’s Defense

 

一部に行って笑って終わろう。

 

 

かなり長く、まとまりがない文章になりましたが最後までお読みいただきありがとうございました。

 

最後に欲しいものすべてを手にする男、主将の竹田くんに回します。

実は同じ高校なのですが、ラクロス部に入るまでまともに話したことがなかったのは秘密です。

 

 

#66 DF 雑賀琢朗 

 

コメント
名前

内容