Blog

ブログ更新情報


2022

【「重み」3年 DMF 播本昂希】

3年のビジュアル担当まなかから回ってきました。

3年DMFの播本です。


正直こういうブログに自分のことを長く書くのはどうしても小っ恥ずかしく感じてしまい、ためらいがありますが、今回は頑張って自分の思いをしっかりめに綴ろうと思います。



今シーズンを振り返ると、結構充実していました。

自分にとってのラクロス部での活動は、1年生より2年生、2年生より3年生という感じでだんだん楽しくなってきています。


特に、今シーズンをこれだけ濃いものにすることができたのは、去年のリーグ戦期間があったからです。


Bチームとしてリーグ戦期間を迎え、4on4もできない人数で隔離される悔しさや、Bチーム内でも上達の差が浮き彫りになりつつあることへの焦りを味わい、さらにはリーグ戦を見てて、当時の4年生でも試合に出られない人が何人もいたこと、新歓試合に引き続き法政に何点も取られて負けたことなど現実の厳しさをいくつも知ることになりました。



このままでは3年、4年で後悔するかもしれないという不安と、リーグ戦に出て活躍したいという野心を胸に、どんな逆境があっても絶対食らいついていくという覚悟を持ってDFへの転向を決意しました。 


転向後は想定通り、厳しく言われることばかりでしたが、転向当初の覚悟を思い返しながら、練習、試合、ミーティングに食らいつき続けました。

そうしている内に、少しずつ自身でも自分の成長を実感できるようになり、それとともに成功体験も増え、自分の成長を楽しみながらラクロスができるようになりました。



しかし、試合に出られるようになってからは、自分の成長を楽しんでいるだけではダメだということに気がつきました。何というか、背負わなければならないものが増えて、自分に求められるもののレベルが上がったような感じがしました。

試合に出ている以上、その重みを理解して責任を持つ必要があったんだと思いますが、恥ずかしながら理解しているつもりになっていただけで、その重さを実際に理解したのは東海戦での敗退からでした。


自分が思っていたよりずっと重いということを実感し、正直その責任から逃れたくなりました。

あの試合の後、頭が冷えるまでは、負けたことに対する申し訳なさや、集合の時名指しされた悔しさ、次戦へのプレッシャーや、自分が精神的にまだまだ未熟であったと痛感したことなどで頭の中がぐちゃぐちゃでした。



最近、DFにおいては自分が後輩も先輩も動かそうという気持ちで、周りを見て声を出して4年生に頼るまいと思っていました。


しかし、そんなことだけで責任を持ってプレーをしたつもりになっていて、一つ一つのできなかったことに対して重く受け止め切れていない自分が心のどこかにいたのかもしれません。


背負っているものが本当は非常に重いということを理解した上で、責任から逃げずに残りの試合に臨みます。



去年のリーグ戦期間に味わった様々な悔しさを晴らすため、DF転向した選択が正しかったと証明するため、そして、もう東海戦のような思いをしないためにも、ギリギリまで自分の課題、チームの課題に向き合いつつ改善と成長を繰り返します。



完璧になれるなんて思っていませんが、やれることを最後の1秒までやり抜いて、できることを増やします。先輩は最後までどうぞボロクソ言ってください。


負けないので。


改めて引き締め直します。



次は不思議人間なほです。


3年 DF 播本昂希



コメント
名前

内容